SSブログ

栗の渋皮煮 [お菓子]

栗の渋皮煮ブログ.jpg

栗です栗。
先日ジャムにした小粒の栗がおいしかったので、
いつもの八百屋さんで、ひとまわり大きく、ちょっとだけお値段upの栗を買いました。

渋皮煮を作りたかったのです。
「料理歳時記」秋の章に出てくるのです。
辰巳さんのお料理って、季節の事・作る相手の事・自然の事
なんかを考える良いきっかけになるな、と思います。

鬼皮をむいた栗を重曹でアク抜きし(本には藁灰を使う事になっているのですが、
手に入らないので、「風味が無くなってしまう」と書いてある重曹を使いました。
ゴメンナサイ)
1時間程かけてゆでて、筋をとって、30分ほどお砂糖で煮て…
本に書いてある通りに作ってみました。

出来上がりは………
渋みがほとんど消え、おいしく煮えました。
昨年はどういう訳か渋くて渋くて、食べきるのに困りました。
ちょっとコツが分かりましたよ。

ゆでている時に茶色くなってしまった鍋のお水を、1度に全て取り替えるのではなく、
1/4量くらいずつに分けて替えながらゆでます。
多分今回はこうしてゆでたお陰だと思います。

コロンと茶色くたくさんできました。
まずはコーヒーシフォンに添えていただきま〜す。

栗の渋皮煮2ブログ.jpg
タグ:栗、渋皮煮
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 5

Samansaちゃんの日々

丁寧に作られた栗の渋皮煮。
コロンとしていてとっても可愛い。
渋皮煮って時間がかかるので作ったこと無いので
尊敬します!!
by Samansaちゃんの日々 (2009-09-21 17:56) 

スパロウ

Samansaさん
いえいえ、そんなそんな。
面倒くさがりで大ざっぱなたちなので、
決して丁寧なんかじゃありませんよ。
本の中のレシピが気になったので、栗好きの血が騒ぎついつい
作っただけです。
本当はね、渋皮でゆでた後、もっともっと丁寧に表面を
おそうじします。
コレを適当にちょっとしかやらなかったので、
結構焦げ茶色でしょ?
今年は栗仕事、これで終了かな?
by スパロウ (2009-09-21 21:59) 

YOU

すごいなぁ~
渋皮煮って、大変なんですよね
お鍋も真っ黒になってしまうって聞いたことあります。
出来上がったのを食べるのは、幸せなのですが・・・
これから、リンゴをホタホタ煮てみようと思ってます(^^)v
きれいにできるといいな

by YOU (2009-09-22 12:02) 

スパロウ

YOUさん
私の場合は適当ズボラ作りなので、全然すごくなんかないですよ。
きれいにお掃除しなかったから、随分黒いし。
多少の渋みは長所として栗の風味を味わいましょ、など言い訳。
栗は、大好きです、が、マロンクリーム、甘露煮など、買うと何でも高いですよね。
いっぱい食べたい!という気持ちがいつもあって、その気力で作ってマス。
りんごホタホタ。読んでくださってありがとうございます。
これは火にかけて放っておくだけで簡単だし、お鍋もそんなに汚れないから、旬のリンゴで試してみてくださいね。
by スパロウ (2009-09-22 20:32) 

mei

渋皮煮は作るのが楽しくてついつい作りますが、なかなか食べ終わらないんです。
去年のがまだ残っていて、今年はもう冷蔵庫に空きなし。
今年は諦めるしかないかな~なんて思っていますが、みるとやはり作りたくなりますね。
by mei (2009-09-25 15:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。